ABOUT
ファブトリーについて
代表メッセージ
”ファブトリー”は、「ファビュラス=素晴らしい」と「ファクトリー=工場」をつなげた造語で、素晴らしいものを創り出す場でありたいという意味合いが込められています。
一般的に「会社は株主のもの」と言われますが、従業員なくして会社は成り立たず、お客様なくして事業は成立しません。
会社とクライアント、そこで働く人達。
三方が心地よくそれぞれの仕事が出来れば小さな社会が変わりそれは大きな社会が変わるきっかけになると思っています。
私たちはお客様と従業員に深く寄り添い、プロジェクトを推進し協働していきます。同じ方向性を共有することで、多様なシナジー効果が生まれ、三方がお互いにWin-Winの関係を築けると信じています。
株式会社ファブトリー代表
阿部修克

MISSION
企業理念
目の前にいる人を応援することで、共に成長する。
私たちはサービスを通じて「目の前にいる人を応援し、共に成長する。」というミッションを実現していきます。
競争社会においては、絶えず環境に適応し、成長していくことが求められています。
そして、その成長の質や楽しさは、協力し合える人や見守ってくれる人の存在により、大きく左右されます。
私たちは多くの時間を仕事をして過ごしているからこそ、それぞれが目の前の環境でそのような関係性を築くことが重要です。
クライアント・会社・働く人の”三方良し”が生まれれば、ビジネスと人生の両面において充実した成長をもたらすと考えます。
私たちは、ITを中心とした企業であるからこそ、そうした関係の大切さを強く意識すべきだと考えています。
そして、毎日の小さな一歩を共に積み重ねて行くパートナーであることを目指します。
経営方針
MANIFEST
fab! なことを、fab! な仲間と。
"fab!"とは、日々の中で心が動かされる瞬間、魅力的で価値があると直感する感覚を表す言葉です。
現代社会では、個人の尊重が進む一方、大量の情報に囲まれており、自己表現や価値観の選択に迷うことも増えています。
私たちは、個人が感じる"fab!"を分かち合い、仲間と共に新しい"fab!"を発見していく場を創り出すことがミッション=「目の前の人を応援し、共に成長する」を実現する為の基盤として必要だと考えています。
有機的で創造的な関係性を築くことを大切にし、私たちはこれからも新しい時代に適応しながら進化を続けます。
判断指標
POLICY
親切・丁寧・正確
私たちは、ミッション・マニフェストを実現していく上で、健全かつ誠実に仕事を続けるために、「親切・丁寧・正確」のポリシーを守ります。第一に「親切」であることを優先します。全てのサービスの根幹として、なくてはならないのは「人の役に立つ」という感覚です。そのような感覚を持った上で、「丁寧」な仕事をすることで、おのずと「正確」な結果が出るものと考えています。